2024年10月21日 歯周病治療で心房細動の再発を抑制? 心房細動はなってしまうと脳梗塞、心不全、認知症の発症リスクが高いものとして知られています。今までのリスクが伴うものとして知られている高血圧、糖尿病などに合わせて歯周病も加わるかもしれません。現に広島大学で心房細動のカテーテル治療を行って患者で歯周病の治療を行ったところ心房細動の再発率が大きく抑制されたそうです。